記憶を空に預けるまで

神経疾患により休職→退職を経て、、回復に向けて様々な趣味に挑戦しています。現在は教育関係の仕事をしています。

人間強度の話

こんにちは。

最近、仕事の休憩時間にブログ更新をするのが習慣になりつつあります。

この調子で小まめに思考のアウトプットを続けられたらいいなぁと思います!

 

この土日は割と忙しかったですね…

まず土曜は普通に13:00〜22:00で仕事ですし、翌日の日曜も朝から夜まで予定を詰め込みすぎた(さすがに詰めすぎたので今後そうならないように気をつけたい…)ので、体力が回復しきらないまま月曜日の朝を迎えてしまいました。

本当は教習所の学科の授業に行く予定だったのですが、案の定起きられず…

 

でもその代わりに、土日でできなかった洗濯を出勤前に済ませたので良しとします。

明日もあるので、次こそは行けるように今夜は早めに寝たい……!!

 

何故こんなに忙しいのかというと、大学時代に所属していたサークルの活動をOGとして続けており、来月に関西方面へ遠征予定があります。

そのために集まる必要があるので、11日から毎週一回ずつ休日を使っております…

楽しいですし、携わることができて嬉しいのですが、仕事をするようになるとそういった活動を続けるのが時間的、体力的にきつく感じますね…

 

さて、タイトルと全く関係ない話をしてしまいましたが、日曜にお会いした友人が言っていた言葉から拝借してタイトルにしました。

 

ここ1ヶ月ほどとても精神的に安定しており、仕事が終わった後に運動したり、出勤前に家事をしたりと余裕が出てきたりしたことからも、それがよくわかると思います。

そこで、この数ヶ月で私自身にどんな変化があったのか考えてみたところ…

 

「他人に依存しない」

 

これが最大の理由のような気がします。

 

例えば付き合っている彼氏がいたとして、毎日朝から晩までLINEをするという生活。

以前はそれが当たり前でしたが、現在はそういう相手が、悲しいかな、おりませんので…

誰ともLINEなどで連絡を取らない日が増えましたね。

というか私がめんどくさくなってるというのも大いにあります。

 

よく女の子が「なんで返信してくれないの!ムキー!」とか言って彼氏を困らせるなんてことがありますが、そんなこといちいち気にしてたら自分のリソースがいくらあっても足りません。

それから、自分の生活が忙しいのに小まめに返信をするという動作も、続けるのはなかなかしんどいです。

 

そういうわけで、いつからかそれに気づいた私は「他人に依存しない」ということを実践することで、結果的に精神を安定させることができてきたのはあるのだと思います。

 

前述した友人にその話をしたら

「阿良々木くんが言っていたことはやはり真理」

とのリアクションをいただきました。

阿良々木暦化物語の主人公ですが、作中で

「友達を作ると人間強度が下がる」

と言っているそうです。

私は知らなかったのですが、これを聞いてとても納得しましたね…

 

いや何も友達を作らないなんて極端なことをする必要はないと思うんですけどね、

要は先ほど長いこと述べた

「他人に依存しない」

という行為にかなり近いですよね。

 

では依存しないために実際に何をしているか、というのは気が向いたら書きますね。